伝統のおる静岡県の医王寺を紹介します
「宗教法人 曹洞宗 医王寺」は静岡県島田市にあり、四季折々の山内の自然を感じることができる、静かな環境の場所にあります。
いずれは誰もがこの世を去る時がきますが、その時にお骨やお墓をどうするか考えるものです。
昔は代々、子孫がお墓を受け継ぐという考えがありましたが、近年ではそのような昔ながらの風習も薄れています。
子どもに迷惑を掛けたくないという考えの方も増えています。
それ以外にも、現代では核家族が増えて、身寄りのない高齢者の方も増加傾向にあります。
これらのことから、生前のうちに亡くなった後のことを考えてしまいます。
医王寺では、葬儀のことや永代供養、分骨などの相談にのって貰うことができます。
多くのお寺では、受け継ぐ方がいないお墓は、無縁仏として一か所に埋葬されます。
しかし医王寺では、一般的な無機質な納骨堂ではなく、薬師如来を中央に安置して両翼に納骨壇が配置されています。
伝統を大切にしながら、現代人の環境に合うようにされています。